7月も終わりに近づきましたが未だ梅雨明けせず… 連休なので少し遠く、大分県の山に […]
カテゴリー: 山行記録
そろそろ長雨だった梅雨も終わり頃。天気予報は一日中曇りの予想でしたが、雲間からの […]
今回も、近場の低山に出かけました。現在梅雨時期で、なかなか晴天に恵まれず、近場の […]
今回も、比較的近場の低山に出かけました。私の家からは車で1時間ほどの所にあります […]
家の近所に、準提山(じゅんていさん)という小さな山があるのを見つけました! 近く […]
今回は、大分県九重町にある崩平山に登りました。 当初は5月の花のシーズンにて、シ […]
大分県佐伯市にある元越山に行きました(2020.4.11)。 前回は中国方面でし […]
昨年の秋にぎっくり腰となって以降、久しぶりに山登りに行きました。 今回は島根県益 […]
近場の里山登山時の撮影画像を幾つかピックアップして紹介致します。 右谷山(山口県 […]
2000年に初めての北アルプス登山に行き(白馬岳)、2001年に立山―剣岳、20 […]
2000年に初めての北アルプス登山に行き(白馬岳)、その魅力、雄大さにすっかり魅 […]
2000年に初めての北アルプス登山に行き(白馬岳)、その魅力、雄大さにすっかり魅 […]
2000年に初めて登った北アルプス 白馬岳の画像がありました。当然ながらフィルム […]
カメラの技術は皆無に等しく… 芸術性皆無ですが、宜しければ。フィルムカメラの画像 […]
それなりに時間も金もかけてやってきた山登り、思い出に残る山行も幾つかあります。 […]
岡山県最高峰 後山に登りました。これで、中国5県 各県最高峰を制覇だ!(小さな目 […]
「3度目の正直」 とうとう、熊本県最高峰、国見岳! 取ったどー! 私個人的には特 […]
「2019.10.5 晴天」 もう久々の! 山登りに行きました。後日、少し高い山 […]
私がこれまで登った山で、お勧めの山です。 私が登ってから時間が経過しており、情報 […]
1.北アルプス遠征に行くきっかけ いつだったか忘れましたが、役場勤めの実家の友人 […]