コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

#山登り 自分流

  • ホーム
  • 「山行記録」
  • 「山道具」
  • 「雑記」
  • 「ノウハウ・トレーニング」
  • 「ライセンスフリー無線」

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 雑記

「俯瞰撮影(鉄道)」

さて突然ですがSNSについて。私はフェイスブックのアカウントを持ってはいますが、殆ど「見るだけ」にて、フェイスブック上の友達も数えるほどの人数しかいない… 実名出しているので、なかなか不特定多数に友達申請するのも気が引け […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 雑記

「久住山は遠かった…」

私の個人的な思い出で恐縮ですが… 前回、小学生時代の山登り遠足の話を書いた時に、中学性の頃の出来事が思い出されましたので、ついでに書こうかと… 「久住山登山訓練」 “久住山登山訓練”だったかどうか、正確なイベント名は覚え […]

2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 雑記

「山登りへのいざない(原体験)」

にほんブログ村 山登りは私が社会人になって始めました。学生の頃までは特に山登りには興味は無く、部活も山とは関係の無い事をしていました。 社会人となり、たまにバイクで出かける以外、特に趣味らしい趣味も無かった私は、時間をも […]

2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 考え方

「山登り 誰と行く?(山歩きの仲間)」

「仲間と行くか? 単独行か?」とは、どこかで見たことがあるフレーズですが、私の場合は、一緒に行く相手が居ればいくし、居なくても行きたい山があれば一人で行きます。どちらもメリット、デメリットがあり、その人次第の話ではありま […]

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 考え方

「山登り・山歩きの楽しさとは? ~ さあ、小さな冒険にでかけよう!」

自分の中で長続きした趣味は、バイクツーリング、釣り、そして山登り等ですが、私が長続きするものは、やっている最中は、それほど楽しい訳ではないけど、なぜか、「また行きたくなる」ものだったりします。 なので、「山登りの楽しさと […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 雑記

「グーグルの広告を出す(サイト審査)」

初ブログを作り、せっかくだから広告も入れたい。でも、調べても奥が深くて… 現状、右も左も良く分からない。そのような中で、初心者向けにやりやすそうな、グーグルの広告をブログに入れようと考えました。 グーグルの広告は、正確に […]

2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 まさげん 雑記

⑫「山登りについて(雑感)」

「なぜ山登りなのか?(自分にとっての山登り)」 小学校の時は遠足で、毎年近くの低山に行きました。学年が上がるにつれて標高の高い山。幼い頃に登った山ですが、全て名前を憶えています。でも、以外には特に山登りの経験はなく… 中 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

バナー「ポチっとお願いします!」

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

登山ランキング

アマチュア無線ランキング
スポンサーリンク

タグ

CB無線機 (5) アクセサリー (5) ウエア (3) ザック (2) ストーブ (2) トレッキングポール (3) 下関市 (7) 久留米市 (1) 九重町 (3) 写真撮影 (1) 北九州市 (4) 周南市 (2) 城跡 (2) 基山町 (1) 大野市緒方町 (1) 宇部市 (1) 室堂 (1) 山口市 (4) 山口市阿東町 (2) 日出町 (1) 標高-500m (4) 標高 -500m (22) 標高-1500-2000m (1) 標高501-1000m (1) 標高 501-1000m (15) 標高 1000-1500m (2) 標高 1500m~ (5) 津和野町 (2) 添田町 (1) 玖珠町 (1) 登山靴 (5) 白馬岳 (2) 益田市 (2) 福岡県 (2) 筑前町 (1) 筑紫野市 (1) 篠栗町 (1) 美祢市 (1) 行橋市 (1) 豊後大野市 (1) 購入方法 (1) 遠賀郡岡垣町 (1) 鉄道 (1) 防府市 (2) 阿武町 (1)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 作成者(管理人)
  • 「ご意見箱」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright © #山登り 自分流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「山行記録」
  • 「山道具」
  • 「雑記」
  • 「ノウハウ・トレーニング」
  • 「ライセンスフリー無線」
PAGE TOP