「松岳山(323m) 山口県山陽小野田市」

山口県山陽小野田市に松岳山という小さな山があります。ここも、ネット地図(Mapfan)で見つけました。前回、山口市まで鉄道で出かけ、移動手段が鉄道というのも悪くないなあと感じたので、近場で鉄道駅から行けそうな所を探していて見つけた山です。

(登山日 2020.12.12)

Contents(目次)

「松岳山の場所」

JR西日本 山陽本線 厚狭駅が最寄り駅です。この山の麓というか、8合目くらいにお寺(正法寺)があり、駅からこのお寺までの距離が5.2kmです。往復で10km+αにて、歩くには程よい距離の位置かなあ…

松岳山は、この正法寺の場所から300mほど歩いた所に山頂があります。

この正法寺から、厚狭の町の景色が見れるとのことで、この景色を楽しみに出かけました。

「厚狭駅~正法寺」

厚狭駅を下りて正法寺までの徒歩移動、道についてはスマホのナビ頼りです(Google Map)。徒歩の場合、移動速度が遅いので、向きや位置が不正確なこともありますが、道を外れても徒歩であるがゆえ、すぐに気付いて修正可能なので、さほど困りません。それよりもやはりナビがあることで初めての所も迷わず行けるのはありがたいです。

厚狭駅は新幹線も停車する駅ではあるのですが… 田舎です。駅前も人通りは少なく、住宅地を抜け山の方に歩く道となります。

(松岳山に向かって歩く)

途中に中学行があり、野球部の部員がランニングですれ違います。最近の部活生は挨拶についての躾が行き届いているのか、すれ違うランニング少年たち30人くらい、全員が「おはようございます!」と走りながら挨拶してくれます。ここで挨拶を返さないと、大人に対するイメージが下がる? 私もちゃんと挨拶をしました。

一番後ろから、車に乗った監督がついてきていました。

正法寺までの間、いくつかの分岐路がありますが、ナビ任せであまり考えることなく進みます。途中、特に名所、旧跡はありませんが、のどかな田舎道を歩くのも悪くない。

厚狭駅から5kmほど歩くと、正法寺の参道にたどり着きます。

「正法寺」

参道入り口に案内看板があります。元は大きなお寺だったようで、約千年前に開創されたと書かれてあります。

参道には「松嶽山正法寺」大きな石があります。参道はちょっと荒れ加減のような… 横に車道があり、殆どの人は駐車場まで車で行くからだと思います。参道終点にトイレもあります。建屋も幾つかあり、確かに比較的大きなお寺の様です。

本殿(というのかな?)の脇を通って登って行きます。

このお寺は人が住んでいるようで、番犬がいました。放し飼い状態… おいおい、珍しく人が来たからって、ず~っと吠えてんじゃない! 徐々に近づいてくるんじゃない!

階段を登ると少し開けており、ここから厚狭の町の展望が開けます。開けるのですが… 晴れの予報に対し、ガスがかかってほぼ展望無し… いやはや残念! 展望を見に来たのに…

(ガスで展望望めず…残念)

「正法寺~山頂」

展望に恵まれないのはお天気次第なので、まあ仕方ありません。とりあえず山頂を目指すぞ! と言って、道は何処なの?

山に向かって左の方に行ってみましたが道は無く、右側に社があり、その裏に道がありました。「山頂300m」と書かれた石碑もあります。

ここからようやく山道です。まあ300mなので、そぐそこですが。道は踏み跡が無く分かり難いのですが、なんとなく上を目指していれば分かります。

山頂には墓のような石の構造物があります。「八大竜王」と書かれてあります。

山頂は残念ながら展望は一切ありませんので、長居することなく下山しました。

(松岳山山頂)

「松岳山について」

山登りと捉えると、殆ど山道歩きは無く、山頂からの展望も無く、面白みは少ないと思いますが、正法寺からの景色、寺の散策、厚狭の町の散策に行ったと考えると、結構楽しめたように思います。

今回舗装路を歩いて、登山口までのアクセスが5kmくらいまでなら歩けそうだと思いました。今後、山登りのアクセスに鉄道を利用する場合の距離の参考になったように思います。トレッキングシューズで舗装路歩く場合、荷物が重くて長距離だと、それなりに疲れるような気がしました。

Follow me!