「ライセンスフリー無線 崩平山」
5月4日は、ライセンスフリー無線のイベントの日です。
(ゴールデンウイーク一斉オンエアデイ 5/3 21:00~5/4 15:00)
この日に合わせて、山登りに行きました。山行内容については、「崩平山(1288m)」のページに書かせてもらいました。
Contents(目次)
「ライセンスフリー無線」
その名の通り、免許不要な無線機の事ですが、アマチュア無線のように趣味として、不特定の相手との交信を行う無線局の事を指します。まあ無線家の皆様には釈迦に説法ですね。
国内では免許不要な無線機(トランシーバー)は4種類あります(玩具を除く)。
(1) CB無線機 出力 0.5W
(2) 特定小電力トランシーバー 出力 0.01W
(3) デジタル簡易無線 5W
(4) デジタル小電力コミュニティ無線 0.5W
(パーソナル無線 というのもあるが、殆ど使用されていない)
私の所有している無線機は、(1)と(2)の無線機です。
(2)~(4)の無線機は、業務用としても使われていますが、(1)の無線機は、殆ど趣味的にしか使われていない無線機で、無線人口も少ないのが現状。
出力も小さいので交信範囲も狭く、交信相手になかなか出会うことが難しい…
なので、イベントの日を決めて、皆でその時間、一斉に交信することで、交信確率を上げるのが、イベントの目的となります。
(せっかくですので、ライセンスフリー無線について、少し紹介してみました。)
「CB無線交信状況」
山頂に9時20分頃到着し、それから無線機を準備しました。
8chに合わせ、傍受していると、ものすごく遠くでヤマグチ局が話していましたが、聞き取れませんでした。その後、しばらくしてCQ呼び出しがかかったので応答、交信が成立しました。
交信終了後、すぐに別の局が当局を呼び出しましたので、これに応答、聞けばさきほど交信した局と一緒に開局しているとのことでした。
いずれも山口県光市の局です。
その後、6ch、5ch、3chにてこちらからCQにて呼び出しましたが、応答はありませんでした。
しばらく8chを傍受していると、大分の局がCQ呼び出しをされたので、応答しましたが、取ってもらえませんでした。即答できず、少し間が開いたためだと思います。
「交信結果」
(交信成立)
- 9:27 ヤマグチST702局 山口県光市 相手局レポート5-4 当局レポート メリット5
- 9:30 ヤマグチKT244局 山口県光市 相手局レポート5-4 当局レポート メリット5
交信頂いた局長さん、交信ありがとうございました。
(聞こえた局)
- 大分CR208局 9:38 音声より、かなり近い位置だったと思うが…
「アマチュア無線」
アマチュア無線機も持参し、2m(144MHz)の呼び出しチャンネルを聞いていましたが、山頂に居る間、CQは一度も聞こえませんでした。標高は1,000mを超えており、それなりの局の呼び出しが聞こえても良さそうなのですが… 自宅からはコロナの影響は無さそうだし、無線人口の減少なのかなあ? たまたまかなあ。
「編集後記」
さすがに、コロナの影響なのか、局数が少ない様に思いました。季節的にも暑くも無く寒くもないのですが、そう言えば前日雨だったしなあ。
やまなみハイウエイも観光地も人は少なく、耶馬渓の一部に観光客と車がありましたが、高速道路も車が少ない状況でした。
なので、交信局数が少ない事の方が、ちゃんと家に居るということで、良い事なんだと思います。(まあ、私はノコノコ出かけておりますが…)
でも、空振り(ぼうず)ではなく、交信出来たのは正直嬉しい。