コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

#山登り 自分流

  • ホーム
  • 「山行記録」
  • 「山道具」
  • 「雑記」
  • 「ノウハウ・トレーニング」
  • 「ライセンスフリー無線」

標高 1500m~

  1. HOME
  2. 標高 1500m~
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 まさげん 大分県

下泉水山-上泉水山-黒岩山(大分県九重山群)

春や秋のハイシーズンには、九重山群には多くの登山客が訪れます。特に、牧ノ戸峠からの久住山への登山路は、込み合うほどです。 同じ九重山群の山の中でも、山によってはハイシーズンでも静かな山歩きを楽しめる所もあり、この山も訪れ […]

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 大分県

「傾山(かたむきやま)1602m 大分県」

九州では久住山系と並ぶ有名な祖母-傾山系の山であり、難易度の高い事でも知られています。今回は、体力的にもハードなこの山にチャレンジしました。骨太の山登りを堪能するぞ! 「祖母-傾山系について」 大分県と宮崎県の県境にある […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 大分県

「古祖母山(ふるそぼさん)1633m 大分-宮崎県境」

せっかくの盆休み、少し遠めの骨太の山に登りたくなり、古祖母山に登りました。 大分県-宮崎県境のこの辺の山は、アスセスも遠く、本当に山深い中に山があり、「遠くまで来たなあ」感を実感できる山です。 「登山口までのアクセス」 […]

2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山行記録

「国見岳(熊本県) 取ったど!」

「3度目の正直」 とうとう、熊本県最高峰、国見岳! 取ったどー! 私個人的には特に感慨深い山なので、登れたのが嬉しくて嬉しくて… 国見岳! ああ国見岳… 遠かった… やっと登山口にたどり着けたのね… ここまで来るのに足掛 […]

カテゴリー

バナー「ポチっとお願いします!」

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

登山ランキング

アマチュア無線ランキング
スポンサーリンク

タグ

CB無線機 (5) アクセサリー (5) ウエア (3) ザック (2) ストーブ (2) トレッキングポール (3) 下関市 (7) 久留米市 (1) 九重町 (3) 写真撮影 (1) 北九州市 (4) 周南市 (2) 城跡 (2) 基山町 (1) 大野市緒方町 (1) 宇部市 (1) 室堂 (1) 山口市 (4) 山口市阿東町 (2) 日出町 (1) 標高-500m (4) 標高 -500m (22) 標高-1500-2000m (1) 標高501-1000m (1) 標高 501-1000m (15) 標高 1000-1500m (2) 標高 1500m~ (4) 津和野町 (2) 添田町 (1) 玖珠町 (1) 登山靴 (5) 白馬岳 (2) 益田市 (2) 福岡県 (2) 筑前町 (1) 筑紫野市 (1) 篠栗町 (1) 美祢市 (1) 行橋市 (1) 豊後大野市 (1) 購入方法 (1) 遠賀郡岡垣町 (1) 鉄道 (1) 防府市 (2) 阿武町 (1)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 作成者(管理人)
  • 「ご意見箱」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Copyright © #山登り 自分流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「山行記録」
  • 「山道具」
  • 「雑記」
  • 「ノウハウ・トレーニング」
  • 「ライセンスフリー無線」
PAGE TOP