2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山行記録 皿倉山(622m 北九州市八幡東区) 皿倉山は北九州市周辺では最も知名度のある山です。山頂にはテレビ局の送信アンテナが多数設置され、麓から山頂手前まで、ケーブルカーも敷設されています。 一帯は国定公園にも指定されているようです。 何より山頂広場は広く、ほぼ北 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山行記録 「足立山 598m(北九州市小倉北区)」 足立山は、小倉の市街地の近くにある山のため、登山客も比較的多い山です。麓一帯は公園にもなっており、市民の憩いの場として親しまれているようです。 私の家からも比較的近くの山となります(まあ、海は渡りますが…)。 文県登山ガ […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山口県 「琴石山 546m(山口県柳井市)」 琴石山はガイドブック(分県登山ガイド)によると、山頂に山城があったとのこと。山城があった山は、基本的に景色に恵まれています。山口県の自然百選にも選ばれていると書かれているHPもあります。 先週登った大分県の傾山は、あいに […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山口県 「鬼ガ城山 620m(山口県下関市)」 地元(下関市)の鬼ガ城山に登りました(20.10.3)前回登ったのは20年以上も前。月日が経つのはあっという間だなあと少々感慨にふけりながら… この週末は天候も曇りで、遠出しても景色に恵まれなければもったいないので、であ […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山口県 「三ツガ峰(969m) 山口市阿東町」 山口市阿東町にある三ツガ峰に登りました。私の持っている分県登山ガイド「山口県の山(95年初版本)」には、「山頂からは…堂々360度のパノラマ」と書かれてあり、これを楽しみに登りました。最近は山頂からの景色が望める山を選ん […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山口県 「烏帽子岳 697m(山口県周南市)」 山口県周南市にある烏帽子岳(えぼしだけ)に登りました。 「文県登山ガイド 山口県の山」によるこの山の見どころとしては、①滝がある、②山頂からの景色が360度のパノラマ ということで、それを楽しみに出かけました。 「交通手 […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 まさげん 山行記録 「米の山(594m 福岡県篠栗町)」 比較的近場で、景色の良い低山を探していて、この山を見つけました。 福岡市の夜景スポットとして有名なのだそうですが、全く知りませんでした。隣にある若杉山は有名で、昔に登ったこともありますが、すぐ隣のこの山はノーマークでした […]